2012-01-01から1年間の記事一覧

水道管破裂

この土日は冷え込んだ。 今年は遅めの初雪のくせに、 早速、氷点下の世界がやって来た。 肌がピリピリするような、お腹の中までヒリヒリするような 激寒ワールドだ。 そして、今年も早速やってしまった。 水道管の凍結・・・。 我が家の牛舎は隙間風が吹き荒…

前言撤回

昨日のお昼までは 「雪を誉める会」を発足して 今年は雪を愛でてみようかと思っていたが・・・ 前言撤回だよ! 昨晩、我が家の荷物を取りに来てくれた 運送会社さんのトラックが 雪の魔物の餌食になりました・・・。 早速だよ。 牧場から公道へ繋がる長い上…

初雪でした

遅ればせながら、初雪でした。 11月18日、朝からチラチラと降り始めました。 「いつもより、10日ほど遅いかな〜。」と 窓の外を眺める夫と妻の目は 憂いタップリである。 左目が「憂」で右目が「鬱」といった感じだ。 雪が降れば寒いし、車の運転は困難だし…

チャンピオンに会えた

川徳「岩手うまいもの市」で 「うふうふっ」だった理由は、まだある。 5日目の午後、お昼休憩を頂いた妻は 売り場に戻るところだった。 残すところあと1日半、設定した販売目標は クリアー出来そう。 社員食堂のラーメンは安くて美味しい。 自然と呑気になる…

岩手うまいもの市

11月1日〜6日 盛岡の川徳デパートで 「岩手うまいもの市」という催事があった。 我が家も「金のヨーグルト」と「金のチーズ」を 携えて参加した。 1週間も、通常業務や炊事洗濯と平行しての 催事はとてもハードだ。 そこそこの根性しか持ち合わせていない妻…

迷子のすずめ

我が家には間抜けな感じの薪ストーブが有る。 5年前、エクセルハウジングさんに建設をお願いした時に 「暖は絶対、薪ストーブにしたいんです!!」 と、「ロハス」への憧れむき出しで、設計の段階から 煙突口を付けてもらったが、いざ入居して いざ薪ストー…

皆で脱走した

奥中山の空にもいわし雲が広がっている。 いよいよ秋です。 肌寒くなり、牧草の生育もいまひとつとなり、 牛達は草のある部分を求めて牧場中を練り歩くようになる。 先日、来客があり お茶をしながらお客様と「あ〜だ、こ〜だ」と しゃべっていて、フと窓の…

三谷家の不思議

先日、夫が突然こんな事を言った。 「うちの牛ってさ〜、初産でも堂々としてるんだよね〜・・」 と、変な顔で宙を見つめている。 最近子牛を生んだ牛の初搾乳が 驚くほどスムーズだったので、それに気がついたらしい。 そういえば・・・初産の牛って、大暴れ…

前言撤回

ついこの前までは マイペースな夏を称えて、 「もっと居座ってほしい」などと言っていたが、 前言撤回である! ピンチだ! 大ピンチだよっ! 奥中山自慢の湧水が 枯渇した!!! 我が家とは水系が違う、 Hさん家と、Uさん家と、熊ちゃんのお家の お水が出な…

いのっ値野菜畑

お盆を過ぎたというのに、 気温30度付近をウロついている。 今年の夏は、かなりマイペースなのだろう。 愛知県出身の妻としては、こんな夏は大歓迎だ。 ゆっくり居座って欲しいと思っている。 ところで、6月に胃腸炎になって 大袈裟にも「命」について考…

幸運が訪れた

8月18日は 牛の出産予定日だった。 しかも、2頭も。 同じ日に生まれる予定の子牛達を、今か今かと待ちわびた。 約1年半続く「雄子牛=赤字」という状況下、 生まれてくる子は「女子を!!」と祈る。 妻の友人Mさんが言うには 「仏様を信心して祈れば、きっと…

Kじいと妻

ご近所の「Kじい」には、我が家が乳製品製造販売を 始めた頃から、様々お世話になっている。 我が家にとっては欠かせない 「困った時のKじい」である。 先日も、Kじいには大変お世話になった。 その日は、近場で用事があり、鍵を持たずに出掛けた。 そしたら…

オス子牛の現状

福島原発事故以来、 岩手の肉牛市場は振るわない状況が続く。 我が家のジャージー牛のオス子牛も 以前のようにはいかなくなって久しい。 先日も生まれて3ヶ月目にして ようやっと市場で買い手がついたと思ったら 「販売価格1000円です。」という激安ぶ…

虻vs三谷牧場

「焼け石に水なんじゃないの?」 という妻をしり目に せっせと作業に没頭する夫と子供達・・。 今年も虻の季節がやって来た。 暑くなると、噴き出すように一斉に現れる虻。 牛のおっぱいを刺し、吸血する憎たらしい虫だ。 炎天下、牛達がお外で遊んでいると …

いいことポイント

妻は概してお気楽な人間だと思う。 あまりクヨクヨしない訳じゃない。 落ち込まない訳じゃない。 毎日絶好調って訳でもない。 悔しくて、申し訳なくて、どうしようもない時もよくある。 ただ、最近三谷家の子供達の中で 流行っている遊びがある。 それは、一…

ヌッフ デュ パプ御一行様

6月24日、日曜日。 盛岡市映画館通りと、 六本木に2店舗を構えるお店。 「NEUF DU PAPE〜ヌッフ・デュ・パプ〜」 オーナーのIさんは、元々が東京のご出身だが、 岩手にご縁があって、盛岡でお店を経営なさっている。 そして昨年、岩手自慢の食材と、自慢の…

上柿元シェフ

6月10日 我が家に上柿元シェフがいらっしゃった。 上柿元シェフは、フランス料理の大御所で、 まさに日本を代表するシェフである。 料理人の世界では、雲の上の上みたいなお方だ。 上柿元シェフとは2006年に盛岡のメトロポリタンホテルで お食事会が…

いのっ値

東北六魂祭も無事に終わり、 やれやれと一息ついたところで 急性胃腸炎に見舞われた。 普段滅多に病気をしない妻である。 だからこそ、たまの病にすっかり怯えてしまったのだ。 「う〜ん、お腹痛いぃ。このまま死んでしまうかもしれないから せめて臓器移植…

放牧解禁です!

今年も待ちに待った、この日を迎える事ができた。 放牧解禁日。 昨年は大震災直後で、福島原発の影響があるかもしれない という事で、牛達は随分待たされた。 「今年こそは、お好きな時にどうぞ」 かと思いきや・・・・・ 「県が実施する牧草の放射能検査を…

津曲社長さん

5月12日 ケーキハウス・ツマガリの 津曲社長さん達が牧場にいらっしゃいました。 宮古市に用事があったので、ついでに足を伸ばして お越しくださったのだ。 三谷家はみんな大喜びだ。 特に子供達のはしゃぎっぷりは 目も当てられなかった。 三谷母は、幾度と…

藤原養蜂場さんの復興支援

「私1人だと、大した事は出来ません。 だから、会社にもお願いしちゃいました。えへへ。」 と、後ろ頭を擦っているのは、 藤原養蜂場のアイスクリーム工房工場長のOさんだ。 このジェラート屋さんでは、震災で被害を受けた方々の 復興支援になればと、被災…

今年の子牛達

今春も、三谷牧場には 元気いっぱいで、かわいい子牛達が生まれました。 といっても、今年の子牛は 例年より少ない。 昨年の大震災で5月くらいまで 物流がストップしていたので、母牛の餌が不足してしまったために 皆が皆、妊娠できた訳ではなかった。 牛の…

母、泣いた

4月15日 武蔵小金井にある 「リストランテ大澤」というイタリアンレストランに 行って来ました。 ここは、古民家を利用した造りになっている。 そのため、たたずまいに趣があり、 古きよき日本の情緒と、現代の快適さが同居する とっても素敵なお店。 毎…

岩手県九戸郡洋野町。 洋野と書いて「ひろの」と読む。 この世帯数6800程の海沿いの田舎町に 麻布で高級イタリアンのお店を経営されている 片岡護シェフがいらっしゃった。 片岡シェフはテレビや雑誌でもよくお見かけする方で、 著書も多く、名実共にと…

震災から1年

3月10日 陸前高田市の臼井さんが新しい船の出船式を挙げられました。 震災から1年。 多くが流れてしまった、あの日から1年が経つ。 臼井さんの大切な船も、海の藻屑となってしまった。 「生きていたんだから、よかったっす。 ここ(命)さえしっかりしてれば…

ステラモンテさんにて

2月23日 盛岡の老舗酒蔵「あさ開さん」の敷地内にある 多国籍料理・ステラモンテさんで 「県北の春の味覚を楽しむ会」が開催された。 二戸のドライトマトや、 二戸のブランド豚・佐助豚や 二戸地鶏・・・ こだわり食材が大集合し、美味しいお料理になって 参…

雪の魔物

雪の魔物が潜んでいる。 この奥中山のどこかに、いるんだ! 先日、保育園のお迎えのために、 暗い中、車を走らせていた。 牧場から町道に出るまでの、長い坂道、 左側面は小川が流れていて、ゆっくりした傾斜になっている。 その坂道の途中、カーブにさしか…

ケーキハウス・ツマガリさんの新年祝賀会にて

神戸の閑静な住宅街にあり、 全国にその名を轟かす名店がある。 「ケーキハウス・ツマガリさん」である。 今年で25周年を迎えるという、そのお店のお菓子は 信念とこだわりと感性を持って、材料から製造まで、 驚く程吟味された 「超・お菓子」だ。 シンプ…

オス子牛

牛舎の一角がスッキリしている。 いつも、そこにいたあの子がいなくなった。 思い返せば4ヶ月前。 あのオス子牛が生まれた時は 「ええ〜!!!困るよ〜〜!!」と思わず叫んでしまった。 今にして思えば、可愛そうな事をしたと思うけど、 原発による放射能の…

明けましておめでとうございます。

新年、明けましておめでとうございます!!! 本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。 2012年、三谷家は幸先の良いスタートを切った。 去る12月30日朝、 双子の姉妹が生まれました! 朝の搾乳中に産気づいた母牛でしたが、 気がついたら 「ふうう〜、ふう…