初雪でした

遅ればせながら、初雪でした。
11月18日、朝からチラチラと降り始めました。
「いつもより、10日ほど遅いかな〜。」と
窓の外を眺める夫と妻の目は
憂いタップリである。
左目が「憂」で右目が「鬱」といった感じだ。
雪が降れば寒いし、車の運転は困難だし、除雪は過酷だし・・・。
雪の文句を挙げ始めれば、まさにきりが無い。
奥中山の酪農家にとって、雪はまさに産業廃棄物だ。
そこへ子供達がやって来た。
「ぃやったあああ〜〜〜!!!ゆきだアアア!!!!」
と万歳三唱をしている。
そして「ゆ〜き、ゆ〜き!」と叫びながら
諸手を挙げて踊っている。
「なんで雪がそんなに嬉しいのかな〜。」と
うんざりする妻に向かって子供達は
「だって、雪が急いで走って降りてくるんだもん〜!」と
答えた。
初雪はまだ水っぽく、降り落ちる速度が
やや早い。
すーっと滑らかな直線を描いて地面に消えていく様子を
子供達は楽しんでいるのだ。
そういえば、岩手に引っ越してきた9年前は
クリスマスに雪が積もっているのを見て
「ホワイトクリスマスだ!」と喜んだな〜と
かつての自分を省みた。
雪に対して随分腹黒くなったなあ・・。
改めて、雪はやっぱり綺麗だ。
真っ白に覆いつくされた牧場の起伏は
見応えがある。
今年は「雪を誉める会」を設けようと
ちょっと思った。